2023年6月4日(日)開催の第9回信州安曇野ハーフマラソンの開催に向け、一緒に大会を支えてくれる運営・救護ボランティアを募集します。「人と自然で安曇野流おもてなし」を大会コンセプトに、信州安曇野ハーフマラソン自慢のボランティアと一緒に大会を盛り上げましょう。ご家族やご友人、職場のお仲間での参加も大歓迎です。
皆さまのご参加を心よりお待ちしております!
活動場所 | スタート・フィニッシュ会場(豊科南部総合公園・ANCアリーナ) またはコース沿道各所 |
---|---|
活動内容 | ① コース沿道整理 ② ランナーへの給水 ③ 各種ランナーサービスなど |
参加条件 | 大会当日小学4年生以上(長野県内在住者) |
活動場所 | スタート・フィニッシュ会場(豊科南部総合公園・ANCアリーナ) またはコース沿道各所 |
---|---|
活動内容 | ④ 自転車救護隊 ⑤ コース沿道救護補助(兼コース整理員)または各救護所スタッフ補助 |
参加条件 | 医療関係者(長野県内在住者) |
当ホームページよりダウンロードできます。
ダウンロードはこちら
下記いずれかの方法でお申し込みください。
1. ながの電子申請サービスにてお申し込み
2. FAX・E-mail・郵送にてお申し込み
4月中旬以降に、活動内容の決定やボランティア研修会等についてご案内いたします。
※グループ・団体・ファミリーの場合、代表者へご連絡いたします。
① 5月14日(日)市役所本庁舎[豊科]
② 5月18日(木)市役所本庁舎[豊科]
③ 5月20日(土)穂高支所[穂高]
※必ずご出席ください(グループ・団体・ファミリーは代表者のみの出席でも構いません)。
※詳細はお申し込み後にご案内します。
※日程・場所等は変更となる場合があります。
配置場所にて活動をお願いします。
大会オリジナルTシャツを全員へ進呈
本大会は「第9回信州安曇野ハーフマラソン新型コロナウイルス感染症予防対策マニュアル」に基づいて運営します。詳細は4月中旬以降、ボランティア研修会等のご案内と一緒にお知らせいたします。
《個人情報の取り扱い》
信州安曇野ハーフマラソン実行委員会 事務局
〒399-8281 長野県安曇野市豊科6000番地 安曇野市商工観光スポーツ部 スポーツ推進課内
TEL 0263-72-2239 / FAX 0263-72-1340 / E-mail azumino@shinmai.co.jp